2015年01月30日

山口県長門市「長門温泉郷 五名湯」(2)

 今日の山口県長門市旬の情報は、長門市観光課・長門市観光コンベンション協会の観光パンフレット「長門温泉郷 五名湯」その2を、ご案内致します。

 「長門温泉郷 五名湯」とは、長門市にある長門湯本温泉、俵山温泉、湯免温泉、黄波戸温泉、油谷湾温泉です。

 
 長門湯本温泉
 近代的な旅館や古風なたたずまいの宿が軒を並べ、しっとりとした湯の町情緒が漂います。

 長門湯本温泉.jpg

 俵山温泉
 古くから湯治湯として有名で、昔ながらの温泉宿が軒を連ねる温泉です。

 俵山温泉.jpg

 湯免温泉
 三隅地区の弘法大師の夢のお告げで発見されたと云われる温泉です。

 湯免温泉.jpg

 黄波戸温泉
 日置地区の深川湾を望む高台あり絶景を楽しめる温泉です。

 黄波戸温泉.jpg

 油谷湾温泉
 油谷地区の美しい油谷湾を眼下に望む高台の温泉です。

 油谷湾温泉.jpg

 ながと特産品自慢と近接の観光地
 ながと特産品自慢.jpg

 みなさんも、山口県長門市「長門温泉郷 五名湯」で、身も心も癒されてはいかがでしょうか!

 青海島育ちのマッサン


 

【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:06| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック