「青海島八王子山タチバナ自生北限地」の位置
入口は、青海大橋の大泊側のすぐ近くにあります。
[ここに地図が表示されます]
県指定・天然記念物「青海島八王子山タチバナ自生北限地」の説明板と石柱
タチバナはミカン科の常緑亜高木、野生のミカンである。自生地は仙崎青海大橋近くの八王子山の海に面した南斜面、標高約50mの林の中。昔は多数自生していたが、現在は1本のみ。
地上約20cmの幹周りが1m。6月頃に白い花をつけ、果実は2.5~3.5cmの大きさで冬に熟し、柚子のような香気を放つ。日本海側ではこの地がタチバナの北限地である。

「青海島八王子山タチバナ自生北限地」への入口

「青海島八王子山タチバナ自生北限地」の方向を示す元電柱

「青海島八王子山タチバナ」が観えてきました。
「青海島八王子山タチバナ」は、とにかく分かりにくい場所に生えています。・・・木々の間から「仙崎人工島」が観えるのが一つの方向・目安です。

「青海島八王子山タチバナ」

今回は、長門市文化財保護協力員として、「青海島八王子山タチバナ」の現状確認業務のため、現地を訪れました。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山公園の桜満開」
- 山口県長門市青海島大泊地区「3月26日の季節の花」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山公園の桜二分咲き」
- 山口県長門市青海島大泊「ボケの花と大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区「3月5日の王子山と季節の花」
- 山口県長門市 青海島大泊「大根の天日干しと季節の花」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子鼻からの眺望」
- 山口県長門市青海島と仙崎に架かる「青海大橋」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山公園からの眺望」
- 山口県長門市青海島「大泊地区の蝋梅(ろうばい)」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山と水仙」
- 山口県長門市青海島大泊「初冬の季節の花と寂しげな柿」
- 山口県長門市青海島大泊「見ごろを迎えた大日比峠の山茶花」
- 山口県長門市青海島大泊「大日比峠の山茶花」
- 山口県長門市大泊地区「青海大橋からの眺望」
- 山口県長門市 金子みすゞさんの詩・仙崎八景「王子山」
- 山口県長門市 金子みすゞさんの詩・仙崎八景「大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区[]王子山と季節の花」
- 山口県長門市青海島「大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区「今が旬の季節の花」