2015年03月06日

山口県長門市地域おこし新組織「夢かがやく青海島」設立総会

 今日の山口県長門市旬の情報は、3月5日(木)午後1時30分から、青海島大泊地区の青海島共和国・迎賓館で行われた地域おこし新組織「夢かがやく青海島」設立総会を、ご案内致します。

 新組織「夢かがやく青海島」は、地域の歴史、文化、自然環境等を大切にしながら未利用資源等を活用し、活力があり、住みやすく、誇れる町づくりに寄与する事を目的として設立されました。

 設立総会会場の青海島共和国

 青海島共和国・玄関.jpg

 「夢かがやく青海島」設立総会の式次第
 式次第.JPG

 山田事務局長の司会で設立総会が始まりました。
 設立総会開始.JPG

 総会には27名が出席され、「夢かがやく青海島」発起人会 濱野代表の挨拶に続き、議長に発起人会の新谷副代表を選出し議事が進められました。
 最初に1号議案の「夢かがやく青海島」規約(案)について審議が行われ、出席者からの提案を踏まえた内容が承認されました。

 次に、2号議案の「会員の紹介」では各出席者から自己紹介があり、その後3号議案の「役員選出」が行われました。
 選出された役員
 会   長 濱野達男  
 副 会 長 新谷勇   中村優
 理   事 藤田裕政  山谷市之進  三好芳郁
       角谷すゑみ 神谷信好  山田功平
 事務局長  山田功平(兼)
 会   計 角谷すゑみ(兼)
 監   事 松本正一  平井利明

 会長、副会長 抱負・決意表明
 濱野会長

 濱野会長挨拶.JPG

 新谷副会長(通地区
 新谷副会長挨拶.JPG

 中村副会長(仙崎地区)
 中村副会長挨拶.jpg

 設立総会の様子 
 設立総会1.JPG

 設立総会2.JPG

 設立総会3.JPG

 4号議案「夢かがやく青海島」企画第1弾 「青海島千本桜まつり2016」の説明
 青海島千本桜まつり説明1.jpg

 青海島千本桜まつり説明2.JPG

 この青海島千本桜まつりは、
 @ 未利用観光資源(青海島さくらの里)の有効活用に
   よる青海島観光力の向上
 A「青海島はひとつ」のもと、仙崎地区(青海・大泊・
   大日比)と通地区(通浦・田ノ浦)との共同事業に
   よる結束力の強化等を目的として企画されました。

 開催日時
  2016年3月27日(日)10時〜15時30分
 開催場所
  青海島・紫津浦の「青海島さくらの里」

[ここに地図が表示されます]


 5号議案のその他の事項では、長門市企画政策課から、ふるさとづくり計画書「地域の夢プランふりかえり調査」を踏まえた、新組織での「計画書」の作成依頼がありました。
 また、長門市地域起こし協力隊の河村さんから、青海地区高山の有効活用・看板設置についての制作者名に「夢かがやく青海島」を入れることの提案があり承認されました。


 最後に、青海島をさらに元気にするため、新組織「夢かがやく青海島」を定着・発展させることを、参加者全員で誓い合いました。

 今回の「画像」は、青海島共和国・事務局長の中原さんから、提供していただきました。
 中原さん、ありがとうございました。

 青海島育ちのマッサン




【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:09| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 青海島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック