2015年03月26日

山口県「長門郷土文化研究会が長門市合併10周年記念式典で表彰」

 今日の山口県長門市旬の情報は、3月22日(日)午前の「長門郷土文化研究会長門市合併10周年記念式典で表彰」を、ご案内致します。

 3月22日(日)、長門市・三隅町・日置町・油谷町が合併して誕生した「長門市合併10周年記念式典」が、市民ら約500人が出席して「ルネッサながと」で行われました。
 合併10周年を迎えて、功労者・団体の表彰も行なわれ、「長門郷土文化研究会」も表彰されました。

 表彰理由は「郷土史の研究、貴重な文化財の発掘などに努めるとともに、市民の郷土愛育成や文化振興に寄与した」功績によるものです。
 長門郷土文化研究会を代表して、藤井文則会長が表彰状を受け取られました。


 表彰状.JPG

 青海島育ちのマッサン




 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:08| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック