2015年03月26日

山口県長門市「青海島さくらの里整備作業」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、3月25日(水)午前の大日比・紫津浦青海島さくらの里整備作業」を、ご案内致します。

 大日比・紫津浦「青海島さくらの里」の位置
 
[ここに地図が表示されます]


 青海島千本桜まつりプレイベント【4月4日(土)12時〜14時開催】』の会場になる「青海島さくらの里」の環境整備作業が、3月25日、9名(市役所2名、通地区2名、大日比地区3名、長門市地域おこし協力隊2名)が参加して行われました。

 遊歩道の清掃やカズラ除去作業

 清掃.jpg

 清掃後の遊歩道・・・さっぱりしました。
 さっぱりしました。.jpg

 休憩・・・冷たい飲み物でのどを潤します。
 休憩.jpg

 これからは、桜の木に巻きついた「カズラ」除去作業です。
 高所作業ですので、安全第一で細心の注意を払いながら、カズラを取り除いていきます。

 カズラ取り除き1.jpg

 カズラ取り除き2.jpg

 取り除いた「たくさんのカズラ」
 取り除いたカズラ.jpg

 青海島さくらの里の桜も、開花していました。
 開花.jpg

 桜の古木に新しい芽が・・・つぼみが膨らんでいました。
 新芽の桜つぼみ.jpg

 今回の青海島さくらの里整備作業で、「青海島千本桜まつり2016・プレイベント」の会場は、きれい・さっぱりして、プレイベントの基礎準備が出来ました。
 整備作業に参加されました9名のみなさん、ありがとうございました。
 お疲れ様でした。

 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 09:54| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 紫津浦・船越・静が浦 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック