青海島チェックポイント・青海島キャンプ村の位置
[ここに地図が表示されます]
山口100萩往還マラニック大会は、歴史の道・萩往還は県内はもとより、広く全国の皆さんにPRし、走ろう会、歩こう会、登山会等、健脚の持ち主ばかりでなく、史跡研究家、家族、グループのピクニック愛好家等にも呼びかけ、体力の限界に挑戦するだけでなく、歴史の道探索や参加者相互の親睦を図ることを目的として開催されました。

マラニックの部のコース、スタート時間、参加料
@250kmにチャレンジ
2日18:00(山口市香山町瑠璃光寺前スタート)
山口→美祢→油谷→長門→三隅→萩→山口
ゴールも瑠璃光寺前(ゴール制限時間24時間以内)
(青海島チェックポイントは、250kmコースの途中)
参加料38,000円
A140kmにチャレンジ
3日18:00(スタート)参加料20,000円
B70kmにチャレンジ
4日6:00(スタート) 参加料 10,000円

青海島チェックポイント

新潟から参加された選手・・・笑顔も素晴らしいですね!

チェックポイントで受付を済ませた後は、食事処で英気を養います。


英気を養われた大阪から参加の選手・・・元気よくスタートされました。


食事処に続々選手が到着されます。

250kmを二日かけて走ったり、速足での歩行・・・選手のみなさんは、本当に「鉄人」ですね。
選手のみなさんから、しっかりとパワーをいただきました。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県長門市 青海島紫津浦「青海島さくらの里開花状況」
- 山口県長門市「日本の渚百選 青海島と青海島キャンプ村」
- 山口県長門市青海島大日比地区「紫津浦の青海島観光船と漁船」
- 山口県長門市の絶景スポット「青海島自然研究路Bコース」
- 山口県長門市青海島自然研究路「第三展望台からの絶景」
- 山口県長門市の絶景スポット「青海島自然研究路Bコース」
- 山口県長門市青海島自然研究路「第一展望台・碧濤台からの絶景」
- 山口県長門市海上アルプス青海島「青海島自然研究路からの眺望」
- 山口県長門市「青海島自然研究路Bコースからの眺望」
- 山口質門市青海島「青海島さくらの里のススキとツワブキ」
- 山口県長門市青海島「自然研究路からの眺望」
- 山口県長門市青海島「日本の渚百選・青海島」
- 山口県長門市青海島自然研究路「第三展望台からの眺望」
- 山口県長門市青海島「日本の渚百選・青海島での海水浴」
- 山口県長門市「青海島自然研究路・第三展望台からの眺望」
- 山口県長門市 青海島自然研究路からの眺望「象の鼻と仏岩」
- 長門市青海島自然研究路からの眺望「青海島最西北端 筍岩」
- 山口県長門市青海島自然研究路からの眺望「長浜群洞」
- 山口県長門市青海島自然研究路からの眺望「観光船と絶景」
- 山口県長門市青海島「青海島自然研究路からの眺望・セムラ」