長門郷土文化研究会は、長門市を中心として、広く郷土史、文化財の調査研究を通じて、郷土文化の向上を図ることを目的に活動しています。
現在の会員数は、法人10団体・個人300名となっています。
平成27年度「長門郷土文化研究会」総会の資料

総会の会場

宗金副会長の司会で、平成27年度「長門郷土文化研究会」総会が、始まりました。

最初に、藤井会長の挨拶がありました。
会誌「郷土文化ながと27」では、「長門で金子みすゞを甦らせた人々」の第一弾として『極楽寺・吉岡泰雄住職』が採り上げられています。
著者はホームページ「akaneの童謡詩人 金子みすゞの旅」の山本茜さんです。
このシリーズは7回の連載が予定されており、今後も「みすゞを甦らせた長門の人々の足跡」が、分かり易くご理解いただけると思います。
先般、長門市合併10周年記念式典で、当文化研究会が「文化功労団体表彰」を受けました。これは、先人の方々のご苦労があったことによるものと感謝しております。
会員の高齢化が進んでいますで、若い方も含め「当文化研究会への入会」を推進してまいりますので、会員の皆様方も知人・友人への入会の働きかけを、よろしくお願い申し上げます。


来賓挨拶・長門市役所 桧垣教育部長


平成26年度事業報告・・・松木副会長

平成26年度収支決算報告・・・宮田理事

平成26年度会計監査報告・・・上田監事

平成27年度事業計画説明・・・松木副会長

平成27年度収支計画説明・・・宮田理事

皆様方の「長門郷土文化研究会への入会」を、心よりお待ちしています。
連絡先:長門郷土文化研究会事務局(長門市立図書館)
0837−26−5123
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県議会議員笠本俊也 後援会役員会の開催
- 山口県長門市「山口県議会議員笠本俊也を励ます会」
- 山口県長門市 ヒストリアなが(長門市総合文化財センター)
- 山口県長門市 笠本俊也山口県議会議員 事務所開き
- 山口県長門市東深川ヒストリアながと(長門市総合文化財センター)
- 長門市総合文化財センター「ヒストリアながと」オープン
- 安倍晋三元総理の思い出 6月25日の山口県長門市東深川
- 山口県長門市東深川 長門市役所 故安倍元総理 記帳
- 山口県長門市東深川「参議院議員候補・江島潔個人演説会」
- 山口県長門市東深川「湊魚市場の安倍晋三元総理」
- 山口県長門市「青海島岩がき育成研究会 令和4年度総会」
- 山口県長門市「長門郷土文化研究会発行・郷土文化ながと34」
- 山口県長門市「令和4年度長門郷土文化研究会 記念講演会」
- 山口県長門市「令和4年度長門郷土文化研究会総会」開催
- 山口県長門市「ながと市議会だより」表紙に青海島共和国
- 山口県長門市「東京オリンピック バレーボール 奥村麻依選手 ゆかりの品展示」
- 山口県長門市「長門郷土文化研究会発行・郷土文化ながと33」
- 山口県長門市「令和3年度長門郷土文化研究会総会」開催
- NHKのど自慢予選会 山口県長門市大会 放送
- NHKのど自慢予選会 山口県長門市大会 放送予定案内