2015年05月21日

祝 マツダ、新型「マツダ ロードスター」を発売

 今日の広島市旬の情報は、5月20日(水)発表されたマツダ株式会社祝 新型「マツダ ロードスター」を発売を、ご案内致します。

 マツダ株式会社は、マツダブランドの提供価値である「走る歓び」を最新の技術で具現化した4代目となる新型『マツダ ロードスター』を、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系販売店を通じて5月21日(木)より発売することを発表しました。

 メーカー希望小売価格は2,494,800円〜3,142,800円(消費税込み)で、販売計画台数は500台/月で、これまで3000台の受注があるそうです。

 新型「ロードスター」は、「SKYACTIV(スカイアクティブ)技術」とデザインテーマ「魂動(こどう)-Soul of Motion」を採用した新世代商品の第6弾となるモデル
 人がクルマを楽しむ感覚の深化に徹底的に取組み、「人馬一体」の楽しさを追究した、後輪駆動(FR)の2シーターライトウェイトオープンスポーツカーです。


 新型ロードスター1.jpg

 新型ロードスター2.jpg

 これからは、5月20日のNHK午後6時の全国ニュースから、新型「マツダ ロードスター」発売を、ご案内致します。
 NHK18時のニュース.jpg

 新型「マツダ ロードスター」1.jpg

 新型「マツダ ロードスター」2.jpg

 新型「マツダ ロードスター」3.jpg

 新型「マツダ ロードスター」4.jpg

 新型「マツダ ロードスター」5.jpg

 小飼 雅道(コガイ マサミチ)マツダ株式会社 代表取締役社長 兼 CEO 
 「1989年に発売した『ユーノスロードスター(初代ロードスター)』には、現在、マツダブランドの象徴となっている『人馬一体』の走る楽しさがあり、オープン走行の爽快さ、手頃な価格などを含めて高く評価され、四半世紀を越えて愛されてきました。

 初代ロードスターの当時のカタログには『だれもが、しあわせになる。』というメッセージがあり、これは、ロードスターのみならず、マツダブランドの進むべき方向を言い当てていたと強く感じています。

 現在、マツダは、お客様とのさまざまな接点で、お客様の人生をより豊かにし、ずっと寄り添い、走る歓びと笑顔をお届けすることで、お客様との間に特別な絆を持ち、選ばれ続けるオンリーワンのブランドになることを目指しています。

 新型ロードスターを通して、さらに多くのお客様に走る歓びと笑顔をお届けし、マツダのさらなるブランド価値向上につなげていきます」。


 新型「マツダ ロードスター」6.jpg

マツダ小飼社長.jpg

 新型「マツダ ロードスター」のコンセプトは、「人生を楽しもう−Joy of the Moment, Joy of Life−」です。

 みなさんも、この新型「マツダ ロードスター」の素晴らしさを、体感されてはいかがでしようか!

 マツダOB青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 06:54| 山口 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 広島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
新型ロードスターの発表会の
宣伝ありがとうございます。
素晴らしい︎
Posted by ジャンボ at 2015年05月21日 13:01
ジャンボさん、コメントありがとうございました。
 新型ロードスターの爆売れを期待しています。
 防府の「今が旬の情報」を、お待ちしています。
Posted by 青海島育ちのマッサン at 2015年05月21日 17:04
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック