2015年10月03日

NHKテレビ「花燃ゆ紀行」(再放送)で長門市が紹介されます!

 今日の山口県長門市旬の情報は、10月3日(土)13時05分〜NHK総合テレビ「花燃ゆ」(再放送)で、長門市三隅地区が紹介・・・を、ご案内致します。

 NHKテレビ「花燃ゆ」第39回(再放送)のあらすじ
 1.名君敬親逝く
 2.奥御殿解散
 3.三隅地区の二条窪(にじょうくぼ)で楫取素彦の
   新たな歩み


 放送の最後に、花燃ゆ」のゆかりの地を紹介する「花燃ゆ紀行で、長門市の三隅二条窪という地域に大沢たかおさん演じる「楫取素彦」と、妻の「寿」が明治維新後に住んでいたことから、今も残る住居跡を中心に紹介されます。

 三隅地区 偉人・楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」の位置 
 
[ここに地図が表示されます]


 三隅地区二条窪交差点
 三隅地区二条窪交差点.jpg

 長門側からの入口・・・旗と案内板が設置されています。 
 長門側入口.jpg

 萩側からの入口・・・旗と案内板が設置されています。
 萩側入口.jpg

 楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」
 楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」1.jpg

 楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」2.jpg

 楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」説明.jpg

 楫取素彦旧宅「桜楓山荘跡」の詳細は、下記をクリックしてみてください。 
 http://situurakai.seesaa.net/article/412717619.html


 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 12:14| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 三隅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック