2015年11月06日

山口県長門市「第3回青海島共和国・都立八王子東高校体験学習」(1)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、11月5日(木)に行われた「第3回青海島共和国都立八王子東高校ふれあい体験学習」その1を、ご案内致します。

 東京都立八王子東高校から約330人が修学旅行として長門市を訪れ、通・青海島共和国(大日比・大泊・青海)・俵山の3地区で「ふれあい体験学習」を行いました。

 このうち青海島共和国では、137名が7グループに分かれて、地元住民に手順を教わりながら、魚釣り、サツマイモ収穫、かまぼこ作り、魚さばき、餅つき、つるし柿作り、トラクター運転の体験を楽しみました。
 昼食休憩をはさみ、午後からは「青海島自然研究路」を散策して、青海島の青い海や荒々しい男岩などの素晴らしい景観を堪能しました。

 受入先の青海島共和国・玄関

 青海島共和国・玄関.jpg

 歓迎の横断幕
 青海島共和国・濱野国王や長門市職員が、歓迎の横断幕でお出迎えしました。

 歓迎.jpg

 八王子東高校の教師・生徒を乗せたバスが、青海島共和国に到着しました。
 バス到着1.jpg

 バス到着2.jpg

 生徒・教師のみなさん・・・会場が一気ににぎやかになり、活気が出てきました。
 八王子東高校のみなさん.jpg

 これから、歓迎式が始まります。・・・式次第
 歓迎式次第.jpg

 歓迎式が始まりました。・・・司会進行は、青海島育ちのマッサンが担当しました。
 歓迎式開始.jpg

 青海島共和国・濱野国王の歓迎のあいさつ
 濱野国王挨拶.jpg

 生徒代表のあいさつ
 生徒代表挨拶.jpg

 体験学習のスケジュール説明
 スケジュール説明.jpg

 明日は、山口県長門市「第3回青海島共和国都立八王子東高校ふれあい体験学習その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン




【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 18:28| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック