2015年12月02日

山口県長門市青海島・大日比「西圓寺・隠居所の紅葉」

 今日の山口県長門市旬の景色は、12月1日(火)午後の青海島大日比「西圓寺・隠居所の紅葉を、ご案内致します。

 西圓寺・隠居所は、今から約200年前に建てられ、大日比三師の二代先師「法洲上人(ほうじゅ しょうにん)」が、西圓寺住職を隠居された後に住まれた歴史のある建造物です。
 大日比三師とは、江戸時代の中・後期に、西圓寺から輩出した「法岸」「法洲」「法道」上人で名高い僧です。

 久しぶりに、西圓寺・隠居所を訪れましたところ、紅葉が見ごろを迎えていました

 隠居所の紅葉1.jpg

 隠居所の紅葉2.jpg

 隠居所の紅葉3.jpg

 隠居所の紅葉4.jpg

 隠居所の紅葉5.jpg

 青海島育ちのマッサン


【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:24| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック