2015年12月21日

クラブW杯サンフレッチェ広島が中国”広州恒大に逆転勝ちで3位

 今日の広島市旬の情報は、12月20日(日)のクラブW杯サンフレッチェ広島が中国”広州恒大に逆転勝ちで3位を、ご案内致します。

 今回の記事と写真は、デイリースポーツHPより引用させていただきました。
 ありがとうございました。

 「クラブW杯・3位決定戦、広島2−1広州恒大」(20日、日産スタジアム)

 開催国代表のJ1王者・広島がアジア代表の広州恒大(中国)に逆転勝ちし、07年の浦和、08年のG大阪に続きJリーグ勢3チーム目の3位に輝いた。

 広島は開始4分に広州恒大のMFパウリーニョに押し込まれ先制を許したが、0−1で折り返した後半の25分にFWドウグラスがゴール前のこぼれ球を頭でたたき込み同点。ドウグラスは同36分にも、MF柏のクロスに合わせたFW浅野のシュートを相手GKがはじいたところに頭で合わせて勝ち越した。

 クラブW杯3位となり喜ぶ広島イレブン.jpg

 今季21ゴールとJ1得点ランク2位のドウグラスは、後半13分にFW佐藤に代わって出場し価値あるヘッド2発。柏も後半22分から途中出場するなど、森保一監督(47)の采配も光った。

 試合後、森保監督は「先制されましたが、選手は本当に試合をあきらめることなく我々のサッカーをやって逆転してくれたと思います。広島のサッカーだったと思います」と、感慨深げ。
 続けて「開催国枠でこの素晴らしい大会に出させていただいて、そこでJリーグ代表、日本代表として戦おうと言ってきましたが、選手達は意地を見せてくれた。
 そして我々広島代表として、全世界に中継がある中、平和都市ヒロシマを勝利をもって、世界3位をもって発信できたと思います」と、価値ある勝利の意義をかみ締めた。


 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 06:05| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 広島 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック