2016年01月24日

祝 琴奨菊初V 日本出身力士10年ぶり賜杯

 今日の東京旬の情報は、1月24日(日)の 祝 琴奨菊
初V
日本出身力士10年ぶり賜杯
を、ご案内致します。

 大相撲初場所(東京・両国国技館)千秋楽の24日、
大関琴奨菊(31)=本名菊次一弘、福岡県柳川市出身、佐渡ケ嶽部屋=が豪栄道を突き落としで破り14勝1敗とし、幕内初優勝を飾った。


 日本出身力士が賜杯を手にするのは、2006年初場所の大関栃東(現玉ノ井親方)以来10年ぶり。九州出身力士の優勝は04年秋場所の大関魁皇(現浅香山親方)=福岡県直方市出身=以来となる。

 今場所の琴奨菊は鶴竜、白鵬、日馬富士の3横綱を連破するなど、初日から12連勝。13日目に初黒星を喫したが、白鵬らとの優勝レースを抜け出した。

 琴奨菊は高知・明徳義塾中、高を経て、01年に佐渡ケ嶽部屋入門。02年初場所が初土俵。05年初場所で新入幕。07年春場所新関脇、11年の九州場所を新大関として迎えた。身長179センチ、体重180キロ。得意手は左四つ、寄り。

=西日本新聞・号外=より引用させていただきました。

 これからの画像は、NHK綜合テレビより引用させていただきました。

 優勝の瞬間

 優勝の瞬間.jpg

 表彰式
 表彰式.jpg

 天皇杯授与
 天皇杯.jpg

 優勝旗授与
 優勝旗.jpg

 優勝インタビュー
 優勝インタビュー.jpg

 琴奨菊・・・優勝おめでとうございます。
 優勝おめでとうございます。.jpg

 琴奨菊関、優勝おめでとうござます。
 心よりお喜びを申し上げます。

 青海島育ちのマッサン





【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 20:02| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック