初V 日本出身力士10年ぶり賜杯を、ご案内致します。
大相撲初場所(東京・両国国技館)千秋楽の24日、
大関琴奨菊(31)=本名菊次一弘、福岡県柳川市出身、佐渡ケ嶽部屋=が豪栄道を突き落としで破り14勝1敗とし、幕内初優勝を飾った。
日本出身力士が賜杯を手にするのは、2006年初場所の大関栃東(現玉ノ井親方)以来10年ぶり。九州出身力士の優勝は04年秋場所の大関魁皇(現浅香山親方)=福岡県直方市出身=以来となる。
今場所の琴奨菊は鶴竜、白鵬、日馬富士の3横綱を連破するなど、初日から12連勝。13日目に初黒星を喫したが、白鵬らとの優勝レースを抜け出した。
琴奨菊は高知・明徳義塾中、高を経て、01年に佐渡ケ嶽部屋入門。02年初場所が初土俵。05年初場所で新入幕。07年春場所新関脇、11年の九州場所を新大関として迎えた。身長179センチ、体重180キロ。得意手は左四つ、寄り。
=西日本新聞・号外=より引用させていただきました。
これからの画像は、NHK綜合テレビより引用させていただきました。
優勝の瞬間

表彰式

天皇杯授与

優勝旗授与

優勝インタビュー

琴奨菊・・・優勝おめでとうございます。

琴奨菊関、優勝おめでとうござます。
心よりお喜びを申し上げます。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 2022年も「山口県長門市今が旬」にアクセスいただき、ありがとうございました。
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2022未放送写真」(3)
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2022未放送写真」(2)
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2022未放送写真」(1)
- 山口県長門市「仙崎小学校創立150周年年記念ちひろコンサート」
- 8月15日(月)夕方4時50分〜TYSテレビ山口mix出演
- 山口県長門市青海島青海地区「波の橋立のハマユウ」
- 山口県長門市青海島通地区「住吉神社・港船祭り」
- 2021年も「山口県長門市今が旬」にアクセスいただき、ありがとうございました。
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2021未放送写真」(2)
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2021未放送写真」
- NHK山口放送局情報維新やまぐち・はちまきテレビ「もちまき」
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「やまてん2021」
- NHK山口放送局・情報維新やまぐち「おたより写真館2021」
- 長崎思い出の旅 南山手町「国の重要文化財 旧グラバー住宅」
- NHK山口放送局の情報維新山口「早くも彼岸花」
- 山口県長門市青海島大日比地区「自然力・横に生えた松」
- 長門市仙崎 道の駅センザキッチン ヒオウギ貝・屋台せむら号営業
- 山口県長門市青海島さくらの里「見ごろを迎えたツワブキの花」
- 7月21日は、土用の丑の日