平成27年7月に登録された「明治日本の産業革命遺産」の萩の5つの資産を、わかりやすく・楽しく学べる施設が、平成28年1月30日(土)にオープンします。
このビジターセンターを訪れてから、現地を訪れるとより一層「萩の世界遺産」を、堪能することができます。
会場の旧明倫小学校体育館
1月10日までは、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」のドラマ館でした。

萩・世界遺産ビジターセンター学び舎のPRチラシ


萩・世界遺産ビジターセンター学び舎の概要
開館期間
平成28年1月30日(土)〜平成29年2月12日(日)
開館時間
9:00〜17:00(最終入場16:30) 無休
場 所
旧明倫小学校体育館(萩市江向602 萩市役所前)
料 金
個人大人300円、小人100円(小・中・高生)
団体】大人240円、小人 80円(小・中・高生)
※団体は20名以上
所要時間
約30分〜
駐 車 場
萩・明倫センター駐車場
普通車(180台)/310円(1回)
大型車(10台)/1,030円(1回)
問合せ
萩市世界遺産活用推進協議会
(世界文化遺産情報発信館準備室)
電話0838-25-3117(平日のみ)
E-mail manabiya@city.hagi.lg.jp
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県萩市椿地区「南明寺イトザクラ」
- 山口県萩市椿東地区親水公園「満開の河津桜」
- 山口県萩市「満開の萩往還梅林園」
- 山口県萩市椿東地区「親水公園の河津桜二分咲き」
- 山口県萩市「道の駅・萩さんさん三見からの眺望」
- 山口県萩市「萩往還梅林園4分咲き」
- 山口県萩市アトラス萩店「happy バレンタイン」
- 山口県萩市「萩城城下町の気になるお店」
- 山口県萩市「市指定有形文化財 旧久保田家住宅のお雛様」
- 山口県萩市 国指定史跡「萩城城下町」
- 山口県萩市「萩往還梅林園2023年小さい春探し」
- 山口県萩市松陰神社「吉田松陰と渡辺蒿蔵を描いた特大絵馬」
- 山口県萩市「世界遺産登録!萩反射炉」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜「明神池そばの弁財天と稲荷社」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜「天然の水族館 明神池と厳島神社」
- 山口県萩市椿東・越ヶ浜 笠山 虎ヶ崎「笠山椿群生林」
- 山口県萩市北長門海岸国定公園「笠山展望台からの眺望・萩六島」
- 山口県萩市笠山山頂公園と小噴火口
- 山口県萩市椿東地区「松陰神社・松下村塾」
- 山口県萩市椿東 陶芸の村公園「見ごろを迎えた十月桜」