2016年01月28日

山口県萩市「萩・世界遺産ビジターセンター学び舎」開館!案内

 今日の山口県萩市旬の情報は、1月30日(土)から、旧明倫小学校体育館で開館する「萩・世界遺産ビジターセンター学び舎を、ご案内致します。

 平成27年7月に登録された「明治日本の産業革命遺産」の萩の5つの資産を、わかりやすく・楽しく学べる施設が、平成28年1月30日(土)にオープンします。
 このビジターセンターを訪れてから、現地を訪れるとより一層「萩の世界遺産」を、堪能することができます。


 会場の旧明倫小学校体育館
 1月10日までは、NHK大河ドラマ「花燃ゆ」のドラマ館でした。

 旧明倫小学校体育館.jpg

 萩・世界遺産ビジターセンター学び舎のPRチラシ
 学び舎1.jpg

 学び舎2.jpg

 萩・世界遺産ビジターセンター学び舎の概要
 開館期間
  平成28年1月30日(土)〜平成29年2月12日(日)
 開館時間
  9:00〜17:00(最終入場16:30) 無休
 場  所
  旧明倫小学校体育館(萩市江向602 萩市役所前)
 料  金 
  個人大人300円、小人100円(小・中・高生)
  団体】大人240円、小人 80円(小・中・高生)
  ※団体は20名以上
 所要時間
  約30分〜
 駐 車 場
  萩・明倫センター駐車場 
   普通車(180台)/310円(1回)
   大型車(10台)/1,030円(1回)
                 

 問合せ
  萩市世界遺産活用推進協議会
  (世界文化遺産情報発信館準備室)
   電話0838-25-3117(平日のみ)
   E-mail manabiya@city.hagi.lg.jp


 青海島育ちのマッサン


posted by 青海島育ちのマッサン at 15:38| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック