2016年02月05日

山口県防府市「平成28年防府天満宮節分祭・牛替神事」(2)

 今日の山口県防府市旬の出来事は、ジャンボさんから提供されました2月3日(水)午後の「平成28年防府天満宮節分祭・牛替神事」その2を、ご案内致します。

 節分祭・牛替神事とは、
 暦の上で大寒が去り、立春になる前の日を節分といいます。
 節分は長い冬から解き放たれて暖かい春が来るこの季節の変わり目に諸々の「あしきもの」を祓い、身も心も清らかにして一年の幸せを願う行事です。

 防府天満宮ではこの節分に、秋の御神幸祭に供奉する神牛役をくじ上げする牛替神事が行われます。神くじには、牡牛、牝牛や金・銀・銅製の牛の置物の他、この神事に協賛して寄せられた数千点の景品が抽籤により福運者に授けられます。


 神くじの景品・・・種類・数量がもの凄いです。
 景品.JPG

 景品1.JPG

 景品2.JPG

 牛替番号券
 どうか当たりますように・・・

 牛替番号券.JPG

 回廊内特設会場にて市内の小学生による抽籤を行い、
福あたりの方が決定します。

 牛替神事・抽選者.JPG

 超盛り上がりの牛替神事会場・・・熱気が・・・
 牛替神事会場.JPG

 小学生による抽籤・・・当選番号が決まるたびに、会場からは歓声とため息が交錯します。
 抽選1.JPG

 抽選2.JPG

 ジャンボさんは、残念ながら福あたり券はなかったそうです。・・・お疲れさまでした。

 青海島育ちのマッサン





 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:45| 山口 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 防府市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
掲載ありがとうございます。
Posted by ジャンボ at 2016年02月06日 22:12
牛替券、残念ながらあたりませんでした。
Posted by ジャンボ at 2016年02月06日 22:13
ジャンボさん、コメントありがとうございます。
 防府天満宮の牛替券・・・残念でしたね。・・・来年は当たりますよう祈っています。

 今後も各地の情報提供を、よろしくお願いします。
Posted by 青海島育ちのマッサン at 2016年02月07日 06:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック