2016年02月21日

山口県萩市笠山「25,000本の椿群生林」

 今日の山口県萩市旬の景色は、ジャンボさんから提供された、2月19日(金)の笠山25,000本の椿群生林を、ご案内致します。

 萩市笠山・椿群生林の位置

[ここに地図が表示されます]


 萩市笠山 虎ヶ崎にある椿群生林では、約10haの敷地に約25,000本のヤブ椿が可憐な花を咲かせ、例年2月下旬〜3月下旬頃に見頃を迎えます。
 色鮮やかに咲き乱れるヤブ椿の見頃にあわせて、群生林内で「萩・椿まつり」が開催されます。


 平成27年11月27日、椿の開花宣言がありました!
 開花宣言の標準木
 開花宣言する標準木.jpg

 今も旬の椿の花

 椿.jpg

 落ちた椿の花のじゅうたん
 落ちた花のじゅうたん.jpg

 群生林と落ちた椿の花
 落ちた椿の花.jpg

 ジャンボさん、情報提供ありがとうございました。

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 15:36| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック