2016年02月24日

山口県萩市「萩温泉郷 源泉の宿萩本陣」(2)

 今日の山口県萩市旬の景色は、ジャンボさんから提供された、2月18日(木)の「萩温泉郷 源泉の宿萩本陣」その2を、ご案内致します。

 萩本陣は、14種類の湯めぐりが堪能できます。
 お楽しみの夕食の前に、俺のひとっ風呂・・・
 多彩な浴室を配した湯屋街「湯の丸」は、風呂好きにはたまらない「おもてなし」です。

 毎分200リットルの湯量を誇る自家源泉は、氷河期にあたる2万年前から少しずつ地底に蓄えられた地下水。
熟成された古代の湯は、ナトリウム・塩素・カルシウムがたっぷり含まれ、 女性にはうれしい美肌や神経痛、関節痛などに効果があると言われています。

 湯屋街・温泉案内図
 
 湯屋街・温泉案内図.gif

 紅葉の湯・土塀露天風呂
 紅葉の湯・土塀露天風呂.jpg

 紅葉の湯・内湯
 紅葉の湯・内湯1.jpg

 紅葉の湯・内湯2.jpg

 紅葉の湯・水流の間
 紅葉の湯・水流の間.jpg

 椿の湯・城壁露天風呂
 椿の湯・城壁露天風呂.jpg

 椿の湯・内湯
 椿の湯・内湯.jpg

 椿の湯・気泡の間
 椿の湯・気泡の間.jpg

 明日は、山口県萩市萩温泉郷 源泉の宿萩本陣その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 07:17| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック