2016年03月04日

山口県長門市日置地区「千畳敷の風力発電用風車交換作業」

 今日の山口県長門市旬の景色は、3月3日(木)午後の日置地区「千畳敷風力発電用風車交換作業」を、ご案内致します。

 青海地区の中村さんから、「千畳敷の風力発電用風車の交換作業が行われている」との情報提供がありましたので、久しぶりに千畳敷を訪れました。

 千畳敷は、標高333mの高台に広がる草原の地で、眠下に広がる日本海を眺め,遠く海上アルプス青海島や今岬などが望めます。
 近くには「日置ウインドパーク」の風力発電所があり、その風車は西日本最大級とのことです。


 千畳敷の風車1.jpg

 風車の交換準備が行われていました。
 風車の羽の大きさには驚かされます。・・・トレーラーと比較しますとその大きさがわかります。

 千畳敷の風車2.jpg

 千畳敷の風車3.jpg

 青海島育ちのマッサン



 
posted by 青海島育ちのマッサン at 08:56| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日置 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック