俵山しゃくなげ園の位置
長門市俵山大羽山交差点から下関市豊田町方面へ
1.4kmのところにあります。
駐車場:約50台(無料)
シャトルバス「 しゃくなげバス」が期間限定運行
シャトルバスに関する問い合わせ先
俵山温泉合名会社 0837-29-0001
運行日
4月16日(土)17日(日)29日(金・祝)30日(土)
5月1日(日)3日(火・祝)4日(水・祝)
5日(木・祝)7日(土)8日(日)
運行区間 俵山温泉バス停〜俵山しゃくなげ園
運行時間 俵山温泉バス停発
11:00、12:00、13:00、14:00
俵山しゃくなげ園発
11:30、12:30、13:30、14:30
見ごろを迎えた「俵山しゃくなげ園」
「俵山しゃくなげ園」は、平成21年度に開催された、第11回「花の観光地づくり大賞」において、山口県内の団体としては初めて大賞を受賞しました!!
(故)金川鐵夫氏が昭和45年頃にスーパーで出会った鉢植えのしゃくなげに惚れ、植栽を決意してから今日まで、自宅の裏山や休耕田に地道に植栽を続け、現在のしゃくなげ園は5ヘクタールの敷地に、170種類30,000本以上の見事な花をつけるようになりました。



駐車場のそばには、チューリップとしゃくなげがコラボしています。

チューリップのそばには、色鮮やかな「しゃくなげ」が目を引きます。

しゃくなげ園の散策道を進みますと、俵山の特産品売場があります。

これからは、今が旬の見ごろを迎えた「しゃくなげ」を、ご覧ください。




明日は、山口県長門市「見ごろを迎えた俵山しゃくなげ園」その2を、ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
、
【関連する記事】
- 山口県長門市「見ごろを迎えた3万本の俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市「見ごろを迎えた3万本の俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市俵山「新緑とマイナスイオンがいっぱいの千代の滝」
- 山口県長門市俵山公民館前「川崎雅太之像」
- 山口県長門市俵山地区湯町「熊野山公園からの眺望」
- 山口県長門市俵山地区「千代の滝からの残暑見舞い」
- 山口県長門市俵山地区「大羽山交差点近くの八重桜と白フジ」
- 山口県長門市「祝 県道美祢油谷線砂利ヶ峠バイパス開通」
- 山口県長門市俵山地区「新緑とマイナスイオンの千代の滝」
- 山口県長門市「見ごろを迎えた俵山しゃくなげ園」
- 山口県長門市俵山地区下安田「日本一の麻羅観音」
- 山口県長門市俵山地区「冬の千代の滝」
- 山口県長門市俵山温泉「現代国際巨匠絵画展」開催中
- 山口県長門市俵山地区下安田「麻羅観音」
- 山口県長門市俵山地区「 マイナスイオンいっぱい千代の滝」
- 山口県長門市俵山しゃくなげ園
- 【第5回 ONSEN・ガストロノミーウォーキング in 長門・俵山温泉】
- 山口県長門市俵山 千代の滝
- 山口県長門市「第16回手づくりほたるまつりin俵山」開催案内
- 山口県長門市「俵山スパスタジアムと八重桜」