2016年08月05日

山口県長門市青海島・大日比「西圓寺山門と百日紅と青蓮」

 今日の山口県長門市旬の景色は、8月4日(木)午前の青海島大日比西圓寺山門百日紅青蓮を、ご案内致します。

 西圓寺の山門
 西圓寺は大日比にある浄土宗の古刹で、大内義隆の念持物や和漢の書を秘蔵するという由緒ある寺です。
 山門は、江戸時代には萩の大照院にありましたが、明治前期に西圓寺に移されたものです。

 西圓寺山門.jpg

 山門と百日紅・・・季節を感じます。
 西圓寺山門と百日紅.jpg

 百日紅.jpg

 青蓮・・・見ごろの花とつぼみが同居していました。
 青蓮1.jpg

 青蓮2.jpg

 青蓮3.jpg

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 11:26| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック