2016年10月06日

山口県長門市の魅力発信(5)長門湯本温泉・大谷山荘

 長門市は、12月15日(木)に、日露首脳会談が開催されることになり、世界から注目集めています。

 日露首脳会談.jpg

 長門市では、日露首脳会談への万全の準備を期すとともに、国内外に長門市の魅力を積極的に発信しています。


 この長門市は、山口県の北西部に位置し、北長門海岸国定公園「青海島」をはじめとした美しい海岸線に加え、「元乃隅稲成神社」や「千畳敷」、「東後畑の棚田」など豊かな自然に恵まれ、長門湯本温泉など特色をもつ五つの温泉郷があります。

 そこで長門市の魅力発信その5として、深川湯本地区日露首脳会談の会場・大谷山荘を、ご案内致します。


 長門湯本温泉へのアクセス
 長門湯本温泉へのアクセス.jpg

 湯本温泉旅館マップ
 大谷山荘は、マップの上部に位置します。

 湯本温泉旅館マップ.jpg

 今回の日露首脳会談の会場・・・大谷山荘
 大谷山荘1.jpg

 大谷山荘2.jpg

 大谷山荘3.jpg

 大谷山荘は、野にある花のようにお客様の心にそったおもてなしで、ゆとりのひと時を過ごすことができます。
 大谷山荘八つの魅力 http://www.otanisanso.co.jp/miryoku/index.html

 フロント
 フロント.jpg

 ロビーラウンジ
 ロビーラウンジ.jpg

 大谷山荘の大谷社長と女将
 大谷社長と女将.jpg

 大谷山荘の別邸 音信(おとずれ)は、リゾートの開放感と温泉宿の湯治を、イメージした「湯治モダン」のお宿です。
 別邸 音信1.jpg

 別邸 音信2.jpg

 別邸 音信3.jpg

 別邸 音信4.jpg
 

 明日は、山口県長門市の魅力発信その6として、ながと五つの温泉郷のうち、油谷地区「油谷湾温泉 ホテル楊貴館を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン




【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:40| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 湯本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック