2016年10月11日

山口県長門市青海島・大日比「平成28年度大日比祭り」(2)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月9日(日)の青海島大日比平成28年度大日比祭りその2を、ご案内致します。

 大日比地区の豊漁と五穀豊穣に感謝する「平成28年度大日比祭り」が、地区の3班と4班のみなさんにより準備され、仙崎の八坂神社・宮国宮司により、厳粛に執り行われました。

 弁天島・厳島神社での神事を終えて、次は、大日比公会堂で神事が行われました。
 八坂神社・宮国宮司による祝詞奏上

 公会堂での神事.jpg

 神事が終り、次は、お楽しみの「なおらい」が゛行われました。
 楽しく・しっかりと、コミニュケーションが図られ、地区のみなさんの絆がさらに強くなりました。

 なおらい1.jpg

 なおらい2.jpg

 なおらい3.jpg

 なおらい4.jpg

 3班と4班のみなさん、お世話になりました。・・・お疲れさまでした。
 班長の宮本孝さん、中村勝明さん、ありがとうございました。

 青海島育ちのマッサン




 
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:20| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大日比 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック