2016年10月14日

山口県長門市の魅力発信(11)三隅「村田清風記念館・旧宅」

 長門市は、12月15日(木)に、日露首脳会談が開催されることになり、世界から注目集めています。

 日露首脳会談.jpg

 長門市では、日露首脳会談への万全の準備を期すとともに、国内外に長門市の魅力を積極的に発信しています。


 この長門市は、山口県の北西部に位置し、北長門海岸国定公園「青海島」をはじめとした美しい海岸線に加え、「元乃隅稲成神社」や「千畳敷」、「東後畑の棚田」など豊かな自然に恵まれ、長門湯本温泉など特色をもつ五つの温泉郷があります。

 今回は、三隅地区「明治維新の基礎を築いた村田清風の記念館と旧宅・三隅山荘」を、ご案内致します。

 三隅地区「村田清風記念館・旧宅」の位置
[ここに地図が表示されます]


 村田清風記念館は、幕末の激動する政治情勢の中にあって、藩政改革の中心人物として手腕を揮った郷土の先賢村田清風と周布政之助の功績と人柄を、遺品や資料を通して紹介しています。併せて民俗資料も展示し、失われようとしている昔の産業や人々の生活に触れることもできます。

 村田清風記念館・旧宅(三隅山荘)案内板

 村田清風記念館三隅山荘案内板.jpg

 村田清風記念館
 村田清風記念館・説明1.jpg

 村田清風記念館・説明2.jpg

 村田清風記念館1.jpg

 村田清風記念館2.jpg

 村田清風記念館3.jpg

 村田清風記念館4.jpg

 村田清風の旧宅(三隅山荘) 
 村田清風の旧宅1.jpg

 村田清風の旧宅2.jpg

 明日は、山口県長門市の魅力発信その12として、三隅地区「香月泰男美術館」を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:31| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 三隅 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック