松陰母杉滝子の実家・村田家跡の位置
[ここに地図が表示されます]
幕末の思想家「吉田松陰」の母「滝子」の実家跡が整備された「村田家記念公園」へ向かいます。



村田家顕彰之碑
石碑は御影石で、縦1m・幅1.8m・高さ1mの台座に設置
石碑の文字は、「安倍晋三内閣総理大臣」が書かれています。

豊北郷土文化友の会・熊井会長の説明

松陰母杉滝子の実家・村田家の説明板

村田家が生んだ高僧 竹陰和尚の説明板

村田家顕彰会寄付者芳名録

参加者の皆さんで記念撮影

村田記念公園の見学が終りました。

明日は、平成28年度長門郷土文化研究会・歴史探訪
「下関市豊北町」その6を、ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」
- 山口県下関市豊北町角島「しおかぜの里 角島」
- 山口県下関市豊北町神田「絶景スポット角島大橋」
- 下関市豊田町 道の駅 蛍街道 西ノ市 101号機関車 長門ポッポ
- 山口県下関市豊浦町川棚 「 リフレッシュパーク豊浦」
- 下関市豊浦町川棚 「 リフレッシュパーク豊浦」百万本のコスモス
- 山口県下関市豊北町「粟野からの眺望・真夏の空と海」
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」(2)
- 山口県下関市豊北町粟野「長州路菓子処 だるま堂」(1)
- 山口県下関市豊田町「一の俣桜公園の桜と神秘的な水没林」
- 山口県下関市豊田町「国民休養地 豊田湖畔公園」
- 山口県下関市豊田町「一の俣桜公園・神秘的な蒼霧鯉池」
- 山口県下関市「夜の赤間神宮からの眺望」
- 山口県下関市「安徳天皇を祀る赤間神宮」
- 山口県下関市豊北町北長門海岸国定公園内にある「角島大橋」
- 山口県下関市豊田町 道の駅「蛍街道西ノ市」
- 山口県下関市豊北町本州最西端の道の駅 !「北浦街道 豊北」
- 下関市豊浦町川棚 「 リフレッシュパーク豊浦」百万本のコスモス
- 山口県下関市豊浦町宇賀「福徳稲荷神社の千本鳥居」
- 山口県下関市豊浦町宇賀「福徳稲荷神社」