2016年10月27日

山口県長門市青海島・大日比峠大泊側の見ごろを迎えた山茶花

 今日の山口県長門市旬の景色は、10月27日(木)午前の青海島大日比峠大泊側見ごろを迎えた山茶花を、ご案内致します。

 撮影ポイント
 県道283号青海島線の大日比峠大泊側中央分離帯

[ここに地図が表示されます]


 県道283号線.jpg

 見ごろを迎えた、今が旬の山茶花
 山茶花1.jpg

 山茶花2.jpg

 山茶花3.jpg

 山茶花4.jpg

 山茶花5.jpg

 花言葉の由来
 花言葉の「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」は、寒さが強まる初冬にかけて花を咲かせることに由来するといわれています。
 赤い山茶花
 「謙譲」「あなたがもっとも美しい」
 白い山茶花
 「愛嬌」「あなたは私の愛を退ける」
 ピンクの山茶花
 「永遠の愛」


 青海島育ちのマッサン






posted by 青海島育ちのマッサン at 12:03| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 大泊 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック