
長門市では、日露首脳会談への万全の準備を期すとともに、国内外に長門市の魅力を積極的に発信しています。
この長門市は、山口県の北西部に位置し、北長門海岸国定公園「青海島」をはじめとした美しい海岸線に加え、「元乃隅稲成神社」や「千畳敷」、「東後畑の棚田」など豊かな自然に恵まれ、長門湯本温泉など特色をもつ五つの温泉郷があります。
今回は、油谷地区向津具下「古代中国のロマンが漂う
楊貴妃の里」を、ご案内致します。
油谷地区向津具下・楊貴妃の里の位置
[ここに地図が表示されます]
楊貴妃の里
楊貴妃の里は、絶世の美女・楊貴妃が戦乱を逃れて たどり着いたという伝説にちなみ、二尊院周辺を桜の広場、展望広場、散策路、イベント交流広場、中国風休憩所、東屋、メインモニュメントとして楊貴妃像の建立等で整備された公園です。
楊貴妃の里あんない図

楊貴妃の里イベント交流広場

中国風あづまや

中国風休憩所

楊貴妃像の説明
楊貴妃像は、純白の大理石でできており、楊貴妃の没年齢38歳にあやかり3.8mの高さになっています。
唐の都・長安(現在の西安)近郊の楊貴妃最期の地、馬嵬坡(ばかいは)に立つ像と同じもので、西安の地を向いてやさしく微笑んでいます。



二尊院にはその昔、絶世の美女「楊貴妃」が難を逃れて、小舟に乗り日本海に面する長門に漂着したという伝説があります。

二尊院境内の高台に、自然石を積んで立方的に築かれた土台に、花こう岩の五輪の塔があります。
中央の塔の周囲には数十個の小さな五輪塔が並んでいます。 これが唐の玄宗皇帝の愛妃揚貴妃の墓と伝えられています。


みなさんも、歴史のロマンを求めて、長門市油谷地区向津具下「楊貴妃の里」の探訪に出かけられては、いかがでしょうか!
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県長門市油谷 東後畑「全国ため池百選・深田ため池」
- 山口県長門市油谷地区「日本の棚田百選・東後畑棚田」
- 山口県長門市油谷地区津黄「元乃隅神社⛩」
- 古代中国のロマンが漂う 長門市油谷「楊貴妃の里・ミニ華清池」
- 古代中国のロマンが漂う 長門市油谷地区「楊貴妃の像」
- 山口県長門市油谷地区「あじさい寺・向徳禅寺の紫陽花」
- 山口県長門市油谷地区向津具上「大浜海水浴場」
- 山口県長門市油谷地区後畑「棚田の花段」
- 山口県長門市油谷 東後畑「全国ため池百選・深田ため池」
- 山口県長門市油谷「日本の棚田百選・東後畑の棚田」
- 山口県長門市油谷地区後畑「妙見山展望公園」
- 山口県長門市油谷地区向津具上「大浜海水浴場」
- 山口県長門市油谷地区向津具上「大浜海水浴場 冬のサーフィン」
- 山口県長門市油谷地区「本州の最西北端・川尻岬」(2)
- 山口県長門市油谷地区「本州の最西北端・川尻岬」(1)
- 山口県長門市油谷 東後畑「全国ため池百選・深田ため池」
- 山口県長門市油谷「日本の棚田百選・東後畑の棚田」
- 山口県長門市市油谷町「伊上からの眺望・真夏の空と海」
- 山口県長門市油谷地区むかつく直売所「ここや」
- 山口県長門市油谷地区あじさい寺・向徳禅寺「今が旬の紫陽花」