会場の長門市物産観光センター

秋の文化講演会案内

松木副会長の開会の言葉


藤井会長挨拶

講師紹介

講師のプロフィール
昭和46年(1971)北九州市生まれる。
九州大学文学部美学美術史専攻卒業後
平成7年(1995)九州歴史資料館学芸員となり現在に至
る。
専門は仏教美術。九州を中心に、信仰と造形をテーマ
に調査研究を行っている。
近年はとくに、中国や朝鮮半島から渡来した仏像や
石造獅子の研究を進め、二本と大陸との交流の歴史、
新たな側面に光を当てている。
著 書 『薩摩塔の時空』(花乱社・2012年)
『福岡県の仏像』(共著・海鳥社・2014年)
講師・井形進先生

講演が始まりました。


演題:三隅熊野権現社の宋風獅子

山口県長門市「長門郷土文化研究会平成28年度秋の文化講演会」その2は、後日ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県議会議員笠本俊也 後援会役員会の開催
- 山口県長門市「山口県議会議員笠本俊也を励ます会」
- 山口県長門市 ヒストリアなが(長門市総合文化財センター)
- 山口県長門市 笠本俊也山口県議会議員 事務所開き
- 山口県長門市東深川ヒストリアながと(長門市総合文化財センター)
- 長門市総合文化財センター「ヒストリアながと」オープン
- 安倍晋三元総理の思い出 6月25日の山口県長門市東深川
- 山口県長門市東深川 長門市役所 故安倍元総理 記帳
- 山口県長門市東深川「参議院議員候補・江島潔個人演説会」
- 山口県長門市東深川「湊魚市場の安倍晋三元総理」
- 山口県長門市「青海島岩がき育成研究会 令和4年度総会」
- 山口県長門市「長門郷土文化研究会発行・郷土文化ながと34」
- 山口県長門市「令和4年度長門郷土文化研究会 記念講演会」
- 山口県長門市「令和4年度長門郷土文化研究会総会」開催
- 山口県長門市「ながと市議会だより」表紙に青海島共和国
- 山口県長門市「東京オリンピック バレーボール 奥村麻依選手 ゆかりの品展示」
- 山口県長門市「長門郷土文化研究会発行・郷土文化ながと33」
- 山口県長門市「令和3年度長門郷土文化研究会総会」開催
- NHKのど自慢予選会 山口県長門市大会 放送
- NHKのど自慢予選会 山口県長門市大会 放送予定案内