2016年11月28日

山口県長門市仙崎「道の駅」名称発表・オープン1年前イベント(1)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、11月27日(日)午前の仙崎道の駅名称発表オープン1年前イベントその1を、ご案内致します。

 仙崎「道の駅」名称発表・オープン1年前イベントが行われた「青海島シーサイドスクウェア」の位置

[ここに地図が表示されます]


 仙崎地区交流拠点施設「道の駅」の説明
 仙崎地区交流拠点施設1.jpg

 仙崎地区交流拠点施設2.jpg

 仙崎地区交流拠点施設3.jpg

 仙崎地区交流拠点施設4.jpg

 仙崎地区交流拠点施設の模型
 道の駅模型.jpg

 今回の「オープン1年前イベント」に出席される「大西長門市長」・・・笑顔も素晴らしいですね!
 大西長門市長.jpg

 イベント開始前に、各お店を巡ります。
 まるごと長門旬市場
 獅子鍋やジビエカレーなどを求めて行列が出来ていました。

 まるごと長門旬市場.jpg

 海幸仙崎・・・新鮮で活きがいい「日本海の魚介類」がいっぱいのお店です。
 海幸仙崎.jpg

 長門市地域おこし協力隊・青海島担当の河村隊員が開発した「青海島魚介ラーメン
 青海島魚介ラーメン.jpg

 本陣・・・長門市のブランド・焼き鳥のお店です。
 本陣.jpg

 この日は、コバルトブルーの海と美しい棚田を舞台に走るサイクリングイベント!「ながとブルーオーシャンライド with つのしま」が開催されました。

 本部とスタート・ゴール

 本部.jpg

 スタート・ゴール.jpg

 知人の方がレンタサイクルの受付をされていました。
 レンタサイクル受付.jpg

道の駅名称発表・オープン1年前イベントが始まりました。
 司会は「どさけん」さんとTYSテレビ山口の大東和 華子アナウンサー
 お二人の軽妙で息がぴったりあった司会進行は、とても楽しく雨と寒さを感じさせない名調子でした。

 司会のどさけんさん.jpg

 来場者.jpg

 この様子をほっちゃテレビさんが取材されていました。
 ほっちゃテレビさん.jpg

 明日は、山口県長門市仙崎道の駅名称発表オープン1年前イベントその2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:59| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仙崎 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック