仙崎「道の駅」名称発表・オープン1年前イベント
雨の中でも多くの来場者が・・・

大西長門市長の挨拶


大西市長の挨拶に対して、司会の「どさけん」さんから、素晴らしいスピーチで「市長は平成の村田清風」ですね!!!・・・とのコメントがありました。

ロゴマーク制作者・新村則人氏紹介
1960年山口県生まれ。松永真デザイン事務所を経て、’95年新村デザイン事務所設立。主な受賞に、JAGDA新人賞、ニューヨークADC銀賞、ブルノ国際グラフィックビエンナーレ金賞、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ銀賞、東京ADC賞。


どさけんさんによる「除幕のカウントダウン」が始まりました。

仙崎地区交流拠点施設の名称「センザキッチン」とロゴマークの除幕

名称「センザキッチン」とロゴマーク
大西市長は、言いやすい名前で地元の人に愛され、市外から来た人にも満足感を与えられる施設になるよう期待しています。
新村デザイナーは、施設の名称は「食べる、遊ぶ、つながるというキーワードをもとに、食べる要素と仙崎の2つの言葉を組み合わせた。
また、ロゴマークは、食べ物を示す鍋と、海のそばをイメージさせる波を入れ組み合わせた・・・と述べました。

風船飛ばし・・・この時雨が本格的に降って、風船はあまり高く上がらず・・・でした。

仙崎地区交流拠点施設の「名称とロゴマーク発表セレモニー」が終りました。
仙崎地区交流拠点施設「センザキッチン」は、平成29年10月に第1期工事として農林水産物等直売所・レストラン棟が完成し、その後平成30年4月をめどに休憩所・情報発信施設棟が完成して、道の駅の登録を目指しています。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
- 山口県長門市 仙崎「旧仙崎公民館の解体工事始まる」
- 山口県長門市仙崎 巡視船「おおみ」と「海友丸」の ツーショット
- 長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
- 山口県長門市 ルネッサながと仙崎出身の作詞家「大津あきら展」
- 山口県長門市仙崎遍照寺「青春の作詞家大津あきら28回忌墓参」
- 長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
- 山口県長門市仙崎新町「仙崎八景・極楽寺の桜」
- 長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
- 山口県長門市仙崎みすゞ公園「満開の陽光桜」
- 山口県長門市 仙崎「青海島観光船の海上パレード」
- 山口県長門市 仙崎 道の駅センザキッチン「キャンピングカー」
- 山口県長門市仙崎道の駅センザキッチン「モニュメントNAGATO」
- 長門市青海島岩牡蠣「屋台せむら号」道の駅センザキッチンで営業
- 山口県長門市 仙崎道の駅センザキッチン「道の駅大賞全国3位」
- 山口県長門市仙崎ルネッサながと「末永有紀 花華展」
- 山口県長門市仙崎ルネッサながと「雛人形展」
- 山口県長門市仙崎「3月10日はみすゞさんの命日・お墓参り」
- 山口県長門市仙崎「大鯨絵・捕鯨船ミューラルアートお披露目式」
- 山口県長門市仙崎「昭和47年の大漁旗を掲げた青海島観光船」