2016年12月19日

山口県長門市青海島・通地区「日露兵士の墓碑」詳細説明資料

 今日の山口県長門市旬の情報は、青海島地区「日露兵士の墓碑」詳細説明資料を、ご案内致します。

 12月15日に長門市湯本温泉・大谷山荘で、日露首脳会談が行われたため、通地区大越の浜に建立されている「日露兵士の墓碑が注目され、県内外から多くの方が参拝に訪れています。

 日露兵士の墓碑説明
 日露兵士の墓碑説明.jpg

 整備された「日露兵士墓碑参拝道路」
 参拝道路1.jpg

 参拝道路2.jpg

 大越の浜・・・階段道路を降りて、左側の小高い丘に「日露兵士の墓碑」があります。
 大越の浜.jpg

 今回、通地区田ノ浦の山下さんから、日露兵士の墓碑について、詳細な説明資料をいただきましたので、ご紹介させていただきます。

 常陸丸遭難者の墓碑

 常陸丸遭難者の墓碑.jpg

 露艦戦士の墓碑
 露艦戦士の墓碑.jpg

 山下さん、「日露兵士の墓碑」の説明資料をいただき、ありがとうございました。

 青海島育ちのマッサン







posted by 青海島育ちのマッサン at 06:53| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック