2017年01月08日

山口県長門市油谷地区「人気絶頂の元乃隅稲成神社」

 今日の山口県長門市旬の景色は、油谷地区の「人気絶頂の元乃隅稲成神社を、ご案内致します。

 元乃隅稲成神社は、白狐のお告げにより、昭和30年に島根県津和野町太鼓谷稲成神社から分霊された神社です。
 商売繁盛、大漁、海上安全は元より、良縁、子宝、開運厄除、福徳円満、交通安全、学業成就、願望成就の大神です。


 表参道からの元乃隅稲成神社
 表参道からの元乃隅稲成神社.jpg

 元乃隅稲成神社のベストビュー
 ベストビュー.jpg

 高さ5mの日本一入りにくいお賽銭箱
 青海島育ちのマッサンは、3回目の挑戦でようやくお賽銭が入りました。・・・(汗)

 大鳥居.jpg

 日本一高い賽銭箱.jpg

 みなさんも元乃隅稲成神社に参拝されて、日本一入りにくいお賽銭箱にチャレンジされては、いかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン






【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 11:47| 山口 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 油谷 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック