2017年02月03日

プーチン大統領が絶賛した「東洋美人 壱番纏 純米大吟醸」

 今日の山口県萩市旬の情報は、2月1日(水)午後のYAB山口朝日放送Jチャンやまぐち」で放送された、ロシアのプーチン大統領が絶賛した「東洋美人 壱番纏 純米大吟醸を、ご案内致します。

 YAB山口朝日放送「Jチャンやまぐち」
 メインキャスターは沖田総平さんと伊藤明日香さんの二人が担当され、“やまぐち”に密着した“やまぐちに暮らす”を意識した情報番組で、やまぐちの知りたい情報が満載です。

 やまぐち食探訪.jpg

 プーチン大統領が絶賛した「東洋美人 壱番纏 純米大吟醸」
 ロシア・プーチン大統領.jpg

 東洋美人 一番纏 純米大吟醸720ml.jpg

 東洋美人の醸造元・澄川酒造場
 1921年創業の澄川酒造場は、山口県萩市中小川に蔵を構える酒蔵です。銘柄を「東洋美人」一種類に絞り、澄川酒造場で醸されるお酒の大半が特定名称酒で、造りにこだわる蔵元です。
「東洋美人は稲をくぐり抜けた水でありたい」いう蔵元の思いのもと、お米の旨みと甘みをピュアに感じられる透明感のある味わいが特徴です。

 澄川酒造.jpg

 澄川社長は、びっくり・・・プーチン大統領が「東洋美人」を紹介した後、3日間で2万本強の注文がありました。
 澄川社長びっくり.jpg

 澄川社長3日間で2万本強注文.jpg

 東洋美人 一番纏 純米大吟醸.jpg

 東洋美人は、日本酒審査会「SAKE COMPETITION 2013」純米吟醸部門で第1位を獲得
 日本酒審査会「SAKE COMPETITION 2014」純米吟醸部門で第1位を獲得.jpg

 2013年7月末、東洋美人の酒蔵がある萩市の東部地域を襲った集中豪雨によって、酒蔵の目の前を流れる田万川が氾濫。酒蔵に泥水が流れ込み蒸し器等の機械が使えなくなり、冷蔵庫に瓶貯蔵していた1万本以上の日本酒が流されてしまいました。その被害は甚大で、廃業も考慮せざるをえないほどの壊滅的な状態に陥りました。
 
被災を聞きつけた全国の蔵元関係者や酒販店、災害ボランティアやファンが復旧作業に駆けつけた結果、例年より2ヶ月遅れながら、2013年末には仕込みが再開されました。
 災害のあと初めて醸されたお酒が、「東洋美人 原点」シリーズです。


 東洋美人を飲んで、応援しようと思って下さる地元の山口県の方々がすごく増えた・・・山口県の地酒でありたい
 地元山口県の方々の応援が増えた.jpg

 山口県の地酒でありたい.jpg

 みなさんも、プーチン大統領が絶賛した「東洋美人 壱番纏 純米大吟醸を、求められてはいかがでしょうか。
 
 青海島育ちのマッサン



posted by 青海島育ちのマッサン at 08:21| 山口 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック