2017年06月14日

山口県長門市青海島・通地区今が旬の岩牡蠣「かき小屋せむら」

 今日の山口県長門市旬の情報は、青海島・通地区今が旬岩牡蠣「かき小屋せむら」を、ご案内致します。

 青海島岩牡蠣「かき小屋せむら」の位置
 瀬渡し・民宿・レストラン沖千鳥の駐車場内

[ここに地図が表示されます]


 青い空と海と民宿・沖千鳥.JPG

 かき小屋せむら.jpg

かき小屋せむら」は8月16日まで営業
 通地区の漁師さんたちが運営する「かき小屋せむら」では、岩牡蠣だけでなく新鮮な魚介類等も提供しています。

 
 かき小屋せむらチラシ.jpg

 営業予定
 4月15日(土)〜8月16日(水)
  11時〜15時 土・日・祭日営業
   (平日5名様以上の予約で開店)
 問合せ・予約 沖千鳥
  電話 0837−28−0507


 青海島の特産品「岩牡蠣」は4月〜8月が旬で、真牡蠣の3〜4倍の大きさがあり、繊細でジューシーな味わいが特徴です。

 青海島の青い豊かな海で3年間育成した、春から夏が旬の岩ガキは、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、夏バテ防止、美容、健康にすぐれた効果があります。
 岩牡蠣は産卵期の数ヶ月を時間をかけてゆっくり産卵するため、水温が高い夏の間でも味が落ちることがなく出荷することができます。
 また岩牡蠣は時間をかけて成長するため、殻と身が大きく育ちます。


「かき小屋せむら」のメニュー
 メニュー1.jpg

 メニュー2.jpg

 満足のお客様・・・とてもおいしいで〜す。♪♪♪
 
 おいしいで〜す。♪♪.jpg

 みなさんも、今が旬「青海島の岩牡蠣をご賞味されては、いかがでしょうか!

 青海島育ちのマッサン






 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 06:21| 山口 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 瀬渡し・つり船・民宿・レストラン・かき小屋の沖千鳥 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック