青海島岩牡蠣「かき小屋せむら」は、瀬渡し・民宿・レストラン「沖千鳥」の敷地内にあります。
[ここに地図が表示されます]


TYSテレビ山口さんが、月〜金18時15分からの「tysニュースタイム」の中で、長門市青海島の今が旬が放映されることになり、7月17日に、地域おこし団体・青海島共和国、青海島キャンプ村・船越海岸海水浴、青海島岩ガキ・かき小屋せむら等の取材が行われました。
青海島岩ガキ・かき小屋せむら取材の「関谷 名加アナウンサーとカメラマンさん」
関谷さんは笑顔も素晴らしいですね!!!



試食リポート・・・取材が始まりました。
青海島岩ガキ育成研究会代表の新谷さんが、取材の対応をされました。
青海島の青い豊かな海で3年間育成した、春から夏が旬の岩ガキは、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、夏バテ防止、美容、健康にすぐれた効果があります。
岩ガキは産卵期の数ヶ月を時間をかけてゆっくり産卵するため、水温が高い夏の間でも味が落ちることがなく出荷することができます。
また岩牡蠣は時間をかけて成長するため、殻と身が大きく育ちます。

青海島の特産品「岩ガキ」は4月〜8月が旬で、真牡蠣の3〜4倍の大きさがあり、繊細でジューシーな味わいが特徴です。
とても美味しい〜です。!!!


今回TYSさんが取材された「今が旬の青海島岩ガキ・かき小屋せむら」の放映は、7月28日(金)18時15分からの「tysニュースタイム」の中で行われる予定です。
(ご参考)
青海島共和国は7月24日(月)、青海島キャンプ村・船越海岸の海水浴は7月26日(水)の予定です。
かき小屋せむら営業予定
4月15日(土)〜8月16日(水)
11時〜15時 土・日・祭日営業・・・予約がおすすめです。
(平日は5名様以上の予約で開店)
問合せ・予約 沖千鳥
電話 0837−28−0507
みなさんも、今が旬「青海島の岩ガキ」をご賞味されては、いかがでしょうか!
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- NHK山口放送局「青海島岩牡蠣を取材」
- 山口県長門市青海島通地区「沖千鳥 瀬渡し釣果45cmの鯛」
- 山口県長門市青海島通地区「沖千鳥 瀬渡し釣果45cmのクロ」
- 山口県長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
- 山口県長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
- 山口県長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
- 長門市青海島通「沖千鳥 第五ちどり丸の瀬渡し釣果」
- 長門市青海島通「第五ちどり丸の瀬渡し釣果 クロ豊漁」
- 山口県長門市青海島通「第五ちどり丸の瀬渡し釣果 イシダイ」
- 山口県長門市 青海島岩カキ販売企業組合の営業案内
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」
- 山口県長門市仙崎 道の駅センザキッチン「屋台せむら号長蛇の列」
- 山口県長門市青海島通「第五ちどり丸の瀬渡し釣果 チヌ」
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」
- TNCテレビ西日本ももち浜ストア「高田課長の週末GO!」(2)
- TNCテレビ西日本ももち浜ストア「高田課長の週末GO!」(1)
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」
- 仙崎 道の駅センザキッチン 「青海島岩牡蠣 屋台せむら号営業」