撮影位置・青海島共和国そば
[ここに地図が表示されます]
青海島共和国と季節の花







青海島共和国そばのちいさい秋

青海島にも秋の足音が近づいています。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山公園の桜二分咲き」
- 山口県長門市青海島大泊「ボケの花と大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区「3月5日の王子山と季節の花」
- 山口県長門市 青海島大泊「大根の天日干しと季節の花」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子鼻からの眺望」
- 山口県長門市青海島と仙崎に架かる「青海大橋」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山公園からの眺望」
- 山口県長門市青海島「大泊地区の蝋梅(ろうばい)」
- 山口県長門市青海島大泊地区「王子山と水仙」
- 山口県長門市青海島大泊「初冬の季節の花と寂しげな柿」
- 山口県長門市青海島大泊「見ごろを迎えた大日比峠の山茶花」
- 山口県長門市青海島大泊「大日比峠の山茶花」
- 山口県長門市大泊地区「青海大橋からの眺望」
- 山口県長門市 金子みすゞさんの詩・仙崎八景「王子山」
- 山口県長門市 金子みすゞさんの詩・仙崎八景「大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区[]王子山と季節の花」
- 山口県長門市青海島「大泊港」
- 山口県長門市青海島大泊地区「今が旬の季節の花」
- 山口県長門市青海島大泊「今が旬の白オクラの花」
- 山口県長門市青海島「遊漁船がいっぱいの大泊港」
さすがに40数年前の記憶は薄くて、どんな建物だったか、
どんな設備があったかとか、忘れてしまいました。
でも、お昼寝の時間に眠れなくて、いつも寝たふりをしていた
ことは良く覚えています(^^)
この花畑は、青海島児童館があったところで、青海島育ちのマッサンの同級生の深本先生と大勢の児童達との思い出の聖地・・・です。
現在は、原田さんがこの思い出の地を花畑などで管理されているそうです。