2017年10月18日

山口県長門市「長崎県大村市立郡中学校・感動体験in青海島共和国」(1)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月18日(水)に行われた「平成29年度長崎県大村市立郡(こおり)中学校感動体験in青海島共和国」その1を、ご案内致します。

長崎県大村市立郡中学校・感動体験in青海島共和国」が、157名の生徒を迎えて大日比、大泊、青海の3地区で行われました。
 (今回の体験学習は、魚釣り、郷土料理作り、かまぼこ作り、流木アート作り、柿収穫・つるし柿作り、杵餅つき)

 郡中学校の生徒・先生を乗せたバスが到着しました。
 ほっちゃテレビさんが取材されています。

 バス到着・ほっちゃテレビさん取材.jpg

 歓迎の幟旗と横断幕でお出迎え・・・
 歓迎.jpg

 郡中学校の歓迎式が始まりました。
 歓迎式開始.jpg

 歓迎式.jpg

 青海島共和国・濱野国王(代表)の歓迎の挨拶
 濱野代表歓迎の言葉1.jpg

 濱野代表歓迎の言葉2.jpg

 濱野代表歓迎の言葉3.jpg

 郡中学校・生徒代表の挨拶 
 生徒代表挨拶.jpg

 長門市観光コンベンション協会・平山次長の体験メニュー・スケジュール説明
 体験メニュー・スケジュール説明.jpg

 歓迎式終了後、バスの号車別に「記念撮影」が行われました。
 1号車の生徒・先生
 記念撮影1.jpg

 2号車の生徒・先生
 記念撮影2.jpg

 3号車の生徒・先生
 記念撮影3.jpg

 4号車の生徒・先生
 記念撮影4.jpg

 明日は、山口県長門市「長崎県大村市立郡中学校感動体験in青海島共和国その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン




 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:37| 山口 ☁| Comment(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: