2017年10月20日

山口県長門市「長崎県大村市立郡中学校・感動体験in青海島共和国」(3)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、10月18日(水)に行われた「平成29年度長崎県大村市立郡(こおり)中学校感動体験in青海島共和国」その3として、大日比地区の郷土料理作り体験観光スポット散策を、ご案内致します。

 大日比公会堂で行われた「郷土料理押し寿司作り
 大日比では祭りや結婚などのお祝い事があると、「押し寿司」を作る風習があります。
 地区女性部の指導で、
  @お寿司の具材(酢でしめた鯛、人参、卵、シイタケ)
   作り
  A炊きあがったご飯に味付けした寿司酢を混ぜて
   すし飯を作る
  Bすし飯をむすびにして、寿司木枠に入れる
  C木枠に入れた寿司むびの上に、お寿司の具材を
   並べる
  D押し木で具材と寿司むすびを上から押す
  E寿司木枠を取り除くと押し寿司の出来上がり


 郷土料理作り・押し寿司1.jpg

 郷土料理作り・押し寿司2.jpg

 郷土料理・押し寿司.jpg

 郷土料理作りの後は、大日比地区観光スポットへ・・・
 大日比ナツミカン原樹

 大日比夏みかん原樹説明1.jpg

 大日比夏みかん原樹説明2.jpg

 大日比の街並み
 大日比地区.jpg

 薬師山からの眺望
 薬師山1.jpg

 薬師山2.jpg

 魚釣り3.jpg

 西圓寺山門と世界最初の日曜学校の碑
 西圓寺前.jpg

 西圓寺前で記念撮影.jpg

 大日比地区でのお別れ式
 郡中学校生徒代表のお礼の言葉

 1号車

 お別れ式1号車.jpg

 2号車
 お別れ式2号車.jpg

 大村市立郡中学校の生徒・先生のみなさん、楽しい思い出とパワーをいただき、ありがとうございました。
 see you again・・・みなさんの青海島共和国への再来訪を、心よりお待ちしています。

 青海島育ちのマッサン





 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 09:58| 山口 ☁| Comment(0) | 青海島共和国 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: