2017年11月20日

九州の秋を満喫する旅「熊本県阿蘇市大観峰からの大パノラマ」

 今日の九州の秋を満喫する旅は、11月12日(日)午後の「熊本県阿蘇市大観峰からの大パノラマ」を、ご案内致します。

 阿蘇市大観峰の位置

[ここに地図が表示されます]


 阿蘇市大観峰
 大観峰は明治の文豪「徳富蘇峰」が名付親で、阿蘇五岳展望の絶景のポイントとして知られ、田園地帯の広がる阿蘇谷をカルデラ東壁から西壁までの大パノラマを一望できます。また、蘇峰の他吉井勇、高浜虚子の句碑も建立されています。


 大観峰は標高が936mで阿蘇北側外輪山の最高峰です。
 大観峰.jpg

 駐車場・・・午後4時でもかなりの車で賑わっていました。
 大観峰駐車場.jpg

 阿蘇カルデラの説明
 阿蘇カルデラ説明.jpg

 阿蘇国立公園・大観峰のモニュメント
 大観峰モニュメント.jpg

 阿蘇五岳(左から根子岳、高岳、中岳、杵島岳、烏帽子岳)と大パノラマ
 阿蘇五岳.jpg

 根子岳・高岳・中岳.jpg

 大パノラマ.jpg

 高浜虚子の句碑(右)と大久保橙青の句碑
 高浜虚子句碑(右)と大久保橙青句碑.jpg

 高浜虚子句碑説明.jpg

 大久保橙青句碑説明.jpg

 阿蘇大観峰茶店前では、猿回しが行われ、観光客を楽しませていました。
 猿回し.jpg

 今宵の宿は、阿蘇市内牧温泉・夢巡追荘にお世話になりました。
 今宵の宿・内牧温泉「夢巡追荘」.jpg

 明日は、九州の秋を満喫する旅「佐賀県鹿島市祐徳稲荷神社を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン





【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:05| 山口 ☀| Comment(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: