宗像大社・辺津宮の境内案内図

宗像大社・辺津宮の境内では、西日本菊花大会が開催されていました。
本殿と展示作品






菊みくじで運試し・・・青海島育ちのマッサンは、23等の「神宝かけ絵馬」が当たりました。


絵馬堂

末社の説明



太鼓橋から心学池を・・・

参拝を終えて、参道を戻ります。

明日は、九州の秋を満喫する旅「福岡県宗像市 世界遺産・宗像大社」その3を、ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県 古賀市「九州道上り古賀サービス..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(13) 福岡県うきは市「リニューアルオープン..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(12) 熊本県阿蘇市「ASO MILK FA..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(11) 熊本県阿蘇市「阿蘇プラザホテル」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅(10) 熊本県阿蘇市「道の駅阿蘇」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・中岳の巨大噴火口」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・草千里ヶ浜」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「阿蘇山・米塚・牛の放牧」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「旭志村ふれあいセンター 道の駅 旭志..
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・熊本県「道の駅 七城メロンドーム」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・嬉野温泉「茶心の宿 和楽園」
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・佐賀県祐徳稲荷神社(2)
- 2025九州のグリーンを満喫する旅・佐賀県祐徳稲荷神社(1)
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(15)福岡県北九州市門司区「九州道吉志パーキ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(14)大分県中津市本耶馬渓町「道の駅耶馬トピ..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(13)大分県中津市「新緑がまぶしい深耶馬渓」..
- 2024九州のグリーンを満喫する旅(12)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(11)大分県別府鉄輪温泉「山水館」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(10)大分県別府市「海地獄」
- 2024年九州のグリーンを満喫する旅(9)大分県「日田市豆田町」