2017年12月04日

九州の秋を満喫する旅「福岡県宗像市 道の駅むなかた」(2)

 今日の九州の秋を満喫する旅は、11月15日(水)午前の「福岡県宗像市9年4ヶ月で来場者数1,500万人を達成 道の駅むなかた」その2を、ご案内致します。

 お花のコーナー
 お花.jpg

 工芸品コーナー
 工芸品コーナー.jpg

 地元・宗像のお酒
 宗像のお酒.jpg

 おみやげ品コーナー
 おみやげ品コーナー.jpg

 弁当・惣菜コーナー
 弁当・惣菜コーナー.jpg

 会計も繁盛
 お会計.jpg

 サービスカウンターでは、宅配便も扱っています。
 サービスカウンター.jpg

 サービスカウンターのそばには、宗像市観光マップが掲示されています。
 宗像市観光マップ.jpg

 また、今が旬の 祝 世界文化遺産登録決定!!「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」も掲示されています。
 祝 世界文化遺産登録決定!!「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群」.jpg

 道の駅むなかた
  〒811-3502 福岡県宗像市江口1172番地
  TEL:0940-62-2715
  FAX:0940-62-3874

  HP http://www.michinoekimunakata.co.jp/

 みなさんも、道の駅では来場者や売り上げが日本のトップクラス「道の駅むなかたに、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン




【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 14:10| 山口 ☁| Comment(0) | 九州 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: