2017年12月19日

ロシア・ソチ市代表団が長門市青海島通の日露兵士の墓を視察(2)

 今日の山口県長門市旬の出来事は、12月18日(月)午後のロシア・ソチ市代表団青海島地区の日露兵士の墓視察その2を、ご案内致します。

 日露兵士の墓の前で、通くじら文化を継承する会の早川義勝さんが、日露兵士の墓の歴史を説明されました。

 早川さん説明.jpg

 日露兵士の墓碑を管理されている君川歌子さんが、父親から聞いた当時の様子や墓の管理などを説明されました。
 君川さん説明.jpg

 日露兵士の墓碑に花を供えられたパホモフ市長(下の写真の左から二人目)
 献花.jpg

 墓参.jpg

 日露兵士の墓説明
 日露兵士の墓説明板視察.jpg

 日露兵士の墓説明.jpg

 日露兵士の墓前で記念撮影
 日露兵士の墓前で記念撮影.jpg

 歓迎の通地区のみなさん
 歓迎のみなさん.jpg

 明日は、ロシア・ソチ市代表団長門市青海島地区の日露兵士の墓を視察その3を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン




posted by 青海島育ちのマッサン at 16:15| 山口 ☔| Comment(0) | | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: