これからは、安倍総理地元後援会長、国会議員、山口県知事、長門市長のご挨拶の様子を、ご覧ください。
辻野史朗 地元後援会会長

林芳正 文部科学大臣・裕子夫人


江島潔 参議院議員

北村経夫 参議院議員

古田圭一 衆議院議員

村岡嗣政 山口県知事

大西倉雄 長門市長

安倍晋三 内閣総理大臣のご挨拶
地元長門市の皆様方への感謝の言葉に始まり、昨年10月の衆議院選挙の結果について、元乃隅稲成神社の参拝客が年間100万人を超えたこと、長門湯本温泉観光まちづくりへの取り組み、湯本温泉への星野リゾートの進出、「温泉総選挙2017」において、油谷湾温泉が「うる肌部門」全国第1位になったことなどの紹介がありました。
また、日ロ首脳会談合意事項の実現が一歩一歩進んでいる中、今年は5月に事情が許せばロシアを訪問し、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に意欲を示されました。
今年の課題として、少子高齢化の克服、デフレ脱却、人づくり革命、生産性革命、憲法改正などを掲げ、幕末の思想家・吉田松陰の言葉「栄辱によって初心に負(そむ)かんや」を引用し、たじろがず、甘んじず、一歩一歩前に進めたい」との決意を表明されました。





安倍総理、昭恵夫人、母・洋子様に、長門後援会から花束が贈呈されました。



明日は、安倍内閣総理大臣平成30年新春の集いin長門市大谷山荘その3を、ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- NHK山口放送局情報維新やまぐち「音信川うたあかり」
- 山口県 長門湯本温泉 冬の風物詩「音信川うたあかり」
- 山口県長門市三社参り(1) 湯本「長門豊川稲荷2023年初詣」
- 山口県長門市湯本温泉「大寧寺」見ごろを迎えた紅葉
- 山口県長門市飯山八幡宮「田頭神幸祭(おみゆき)湯本地区」(3)
- 山口県長門市飯山八幡宮「田頭神幸祭(おみゆき)湯本地区」(2)
- 山口県長門市飯山八幡宮「田頭神幸祭(おみゆき)湯本地区」
- 安倍晋三元総理の思い出 山口県長門市深川湯本「大谷山荘」(2)
- 安倍晋三元総理の思い出 山口県長門市深川湯本「大谷山荘」
- 山口県長門市深川湯本「長門豊川稲荷の桜」
- 山口県長門市長門湯本温泉「大谷山荘 お土産どころ山茶花」
- 山口県長門市長門湯本温泉「大谷山荘ロビーラウンジ山草花」
- 山口県長門市長門湯本温泉「大谷山荘おふろの日感謝フェア」
- 山口県長門市三社参り(1) 湯本「長門豊川稲荷2022年初詣」
- 山口県長門市湯本温泉「大寧寺」見ごろを迎えた紅葉(3)
- 山口県長門市湯本温泉「大寧寺」見ごろを迎えた紅葉(2)
- 山口県長門市湯本温泉「大寧寺」見ごろを迎えた紅葉(1)
- 山口県長門市深川湯本小河内「青空を泳ぐこいのぼり」
- 山口県長門市深川湯本「長門豊川稲荷のキツネ像8体と満開の桜」
- 山口県長門市深川湯本「見ごろを迎えた長門豊川稲荷の桜」