これからの画像と記事は、西日本新聞HPより引用させていただきました。
ありがとうございました。
https://www.nishinippon.co.jp/nsp/hawks_flash/article/390735/
ブルペンに入り、投球練習する東浜(中央)
左は工藤監督

ブルペンで投球練習するA組の投手陣。左から千賀、石川、東浜

連続日本一を目指すソフトバンクは1日、宮崎市の生目の杜運動公園で春季キャンプをスタートさせた。初日はA組(1軍)の投手陣全員がブルペンに入った。
昨季リーグ最多16勝の東浜巨投手(27)や、A組の投手陣で最年長の和田毅投手(36)ら11人が心地よいミット音を響かせた。
宮崎入りした前日(1月31日)の全体ミーティングで工藤公康監督(54)が野手レギュラー6人の名前を挙げ、開幕ローテについても「5人は決まっている」と明言したばかり。雨天で室内練習場での始動となったが、ブルペンはそれぞれの自覚や競争心の熱気に満ちていた。
=2018/02/01 西日本スポーツ=
福岡ソフトバンクホークスの連続日本一に向けた「宮崎キャンプ」の情報が毎日楽しみです。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 九州の秋を満喫する旅(6)大分県中津市「深耶馬渓一目八景」
- 九州の秋を満喫する旅(5)大分県玖珠町道の駅「童話の里くす」
- 九州の秋を満喫する旅(4)大分県湯布院・金鱗湖
- 九州の秋を満喫する旅(3)大分県湯布院・亀の井ガーデン
- 九州の秋を満喫する旅(2)「〜天空の散歩道〜九重“夢”大吊橋」
- 九州の秋を満喫する旅(1)熊本県小国町下城「観音岩温泉」
- 長崎県思い出の旅 歴史とロマンの島平戸「亀岡公園・平戸城」
- 長崎県思い出の旅 歴史とロマン「平戸ザビエル記念教会」
- 長崎県思い出の旅 平戸市「平戸公園からの眺望・平戸大橋」
- 長崎県思い出の旅 九州道・大村湾PA下り「恋人の聖地」
- 長崎県思い出の旅 佐世保市−西海市に架かる新旧の西海橋
- 長崎思い出の旅 長崎市南山手町「国宝・大浦天主堂」
- 長崎思い出の旅「長崎市・世界新三大夜景・日本新三大夜景」
- 長崎市思い出の旅「稲佐山展望台からの絶景」
- 長崎市の旅 中島川に架かる石造二連アーチ橋「眼鏡橋」
- 長崎港「13万8千トンのクルーズ客船・マリナー・オブ・ザ・シーズ」
- JR九州 EXPRESS 黒い787 「36ぷらす3」
- 鹿児島県屋久島 屋久杉の切り株からの眺望 [ハート💓の空」
- 大分県湯布院の金鱗湖近くの紅葉
- 長門郷土文化研究会 歴史探訪 大分県中津市・宇佐市(6)