海上アルプス青海島の奇岩・・・自然の芸術作品ですね!

象の鼻・・・巨大な象が日本海を睨んでいるようです。

ライオンが横向きのスタイル・・・青海島育ちのマッサンの命名・ライオン岩!!!

どのようにして、この様な形と色の岩が出来たのでしょうか?
ミステリーですね!・・・ミステリー!!

まさに、自然の芸術作品ですね!

青海島自然研究路のゴール地点近くで、カモの親子とご対面・・・青海島で初めてカモの親子連れを見かけました!


青海島自然研究路を後にして、青海島の特産品・今が旬の「岩がき」を紹介

青海島岩がきの直売店・かき小屋せむら
今年はお盆までの土日祭日に開店します。
(平日は、5名様以上の予約で開店)

安森リポーターが、岩がきをリアルにリポート・・・





今が旬の岩がき
岩がきは、真がきの3〜4倍の大きさがあり、繊細でジューシーな味わいが特徴です。
青海島の青い豊かな海で3年間育成した、春から夏が旬の岩ガキは、スッポンの8倍の栄養価があり、栄養価の高さから「海のミルク」と云われ、滋養強壮、夏バテ防止、美容、健康にすぐれた効果があります。
明日は、NHK山口放送局 情報維新!やまぐち!「お便りさんぽ 長門 青海島」その3を、ご案内致します。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 2020年NHK山口おたより写真館「未放送写真」
- YAB山口朝日放送「どき生てれび」みんなのふるさと「長門市青海島」(2)
- YAB山口朝日放送「どき生てれび」みんなのふるさと「長門市青海島」(1)
- 上空からの絶景 長門市仙崎と青海島に架かる「青海大橋」
- 山口県長門市 青海島自然研究路「第三展望台からの眺望」
- 長門市青海島の人気者「ラッパの正ちゃん」と「餌代を稼ぐ猫ももちゃん」
- 山口県長門市「日本の渚百選・青海島」と「青海島キャンプ村」
- 山口県長門市青海島共和国・国立博物館8月1日オープン(2)
- 長門市青海島共和国・国立博物館8月1日オープン(1)
- 長門市青海島の魅力「上空からの海上アルプス青海島」
- 長門市青海島の魅力「上空からの大日比地区」
- 長門市青海島の魅力「上空からの船越・紫津浦」
- 長門市青海島の魅力を上空から「青海地区」
- 長門市青海島の魅力を上空から「筍岩・平家台・夫婦同・源氏の白旗」
- 長門市青海島の魅力を上空から「仙崎と大泊に架かる青海大橋」
- 山口県長門市青海島の魅力 通地区「帆止めの瀬戸と稲荷観音」
- 山口県長門市青海島の魅力 「海上アルプス青海島の奇岩」
- 山口県長門市青海島の魅力 「海上アルプス青海島」
- 山口県長門市青海島の魅力 「通・段浦海岸」に押し寄せる男波
- 長門市青海島の魅力「空からの青海地区と紫津浦・船越・静ヶ浦」