2019年01月18日

山口県阿武町「全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町」(1)

 今日の山口県阿武町旬の景色は、1月14日(月・祝)午後の「全国道の駅発祥の地道の駅 阿武町」その1を、ご案内致します。

 阿武町ガイドマップ

 阿武町ガイドマップ.jpg

 ようこそ「ほっとする町」阿武町
 ようこそ「ほっとする町」阿武町へ.jpg

 阿武町のイイモノ
 阿武町のイイモノ.jpg

 ここより道の駅始まる
 ここより道の駅始まる.jpg

 全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町
 全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町.JPG

 道の駅阿武町は、国道191号線沿いにある、海景に恵まれた道の駅です。
 新鮮な水産物や特産品を揃える物産直売所兼観光案内所、日本海温泉「鹿島の湯」、温水プール、ダイニングカフェ846、公衆トイレなどがあり、ドライブの休憩所、情報発信基地、交流・憩いの場としてご利用いただけます。
 道の駅阿武町MAP.jpg

 物産直売所「あぶの旬館(しゅんかん)」
 鮮魚やサザエやアワビ、粒ウニ、ワカメ、赤なまこ等の水産物だけでなく、農産物、お土産品等も豊富です。

 物産直売所「あぶの旬館(しゅんかん)」.jpg

 大物の鯛とブリ.JPG

 山の幸.JPG

 お土産.JPG

 明日は、山口県阿武町「全国道の駅発祥の地・道の駅 阿武町」その2を、ご案内致します。

 青海島育ちのマッサン









 
 
posted by 青海島育ちのマッサン at 17:44| 山口 ☀| Comment(0) | 阿武町 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: