2019年02月14日

長門市歴史民俗資料室企画展「ながとの小学校〜明治から平成まで〜」(4)

 今日の山口県長門市旬の情報は、2月4日(月)〜3月22日(金)まで、東深川の長門市教育委員会1階で開催中の、長門市歴史民俗資料室企画展ながとの小学校〜明治から平成まで〜その4を、ご案内致します。

 油谷の学校の歴史

 油谷の学校の歴史1.jpg

 油谷の学校の歴史2.jpg

 展示品
 展示品1.jpg

 展示品2.jpg

 展示品3.jpg

 展示品4.jpg

 展示品5.jpg

 展示品6.jpg

 思い出
 思い出.jpg

 油谷町立大平小学校の校旗
 油谷町立大平小学校の校旗.jpg

 油谷町立川尻小学校の校旗
 谷町立川尻小学校の校旗.jpg

 この日、深川小学校3年生の児童が、この企画展の見学に訪れていました。
 深川小学校児童.jpg

 みなさんも、長門市歴史民俗資料室企画展「ながとの小学校〜明治から平成まで〜」に、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン






【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:07| 山口 ☁| Comment(0) | 長門市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: