2019年03月15日

山口県萩市笠山の椿群生林

 今日の山口県萩市旬の景色は、笠山椿群生林を、ご案内致します。

 萩市笠山の位置

[ここに地図が表示されます]


 笠山椿群生林案内図
 日本で一番標高の低い死火山・笠山(標高112.2m)の北西端の虎ヶ崎周辺に広がる椿の群生林は、10haの広さに約2万5000本のヤブツバキが自生しています。

 笠山椿群生林案内図.jpg

 2月第3土曜から3月の春分の日まで、椿の開花時期にあわせて、「萩・椿まつり」が開催されています。
 萩椿まつり1.jpg

 萩椿まつり2.jpg

 笠山山頂園地案内板
 笠山山頂園地案内板.jpg

 笠山山頂の椿
 笠山山頂の椿1.jpg

 笠山山頂の椿4.jpg

 笠山山頂の椿3.jpg

 笠山山頂の椿2.jpg

 みなさんも、萩市笠山の椿群生林に、出かけられてはいかがでしょうか。

 青海島育ちのマッサン











posted by 青海島育ちのマッサン at 11:21| 山口 ☀| Comment(0) | 萩市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: