常栄寺雪舟庭は、今から約500年前、妙喜寺の時代に、大内政弘が別荘として、画僧雪舟に築庭させたものと伝えられ、現在国の史跡及び名勝に指定されています。
庭園は本堂の北面にあり、内庭は約30アールの広さで、東、西、北の三方が山林となっています。近年この山林も指定地域に含まれました。










明日は、西の京山口市三寺参り 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭」(2)を、ご案内いたします。
青海島育ちのマッサン
【関連する記事】
- 山口市阿知須町「2年前の山口ゆめ花博」
- 山口市佐山 山口テクノパーク内「秋色の河原谷公園」
- 山口市阿東町「道の駅長門峡くんくのだいち」
- 山口市阿東町篠目地区「自然のまんま屋」今が旬の松茸
- 山口市佐山「山口テクノパーク内の河原谷公園」季節の花
- 山口市阿東町「徳佐八幡宮の満開のしだれ桜」
- 西の京山口市三寺参り 国の史跡及び名勝「常栄寺雪舟庭」(2)
- 西の京「山口市」三寺参り香山公園
- 西の京「山口市」三寺参り 国宝 瑠璃光寺五重塔
- 西の京「山口市三寺参り」龍福寺(大内氏館跡)2
- 西の京「山口市」三寺参り 龍福寺(大内氏館跡)(1)
- 山口県 西の京「山口市」紅葉の三寺参り
- 山口市阿東篠目「自然のまんま屋」今が旬の松茸とご対面
- 山口市阿知須 山口きらら博記念公園
- 山口市阿知須 山口きらら博記念公園「yabまるごと遊びランド」
- 山口市阿知須 「山口ゆめ花博」(7)花の谷ゾーンと洋らん展
- 山口市阿知須 「山口ゆめ花博」(6)花の谷ゾーンと多目的ドーム
- 山口市阿知須 「山口ゆめ花博」(5)山の外遊びゾーンなど
- 山口市阿知須 「山口ゆめ花博」(4)庭のパビリオンゾーン
- 山口市阿知須 「山口ゆめ花博」(3)日本一高い・長い遊具