2020年01月10日

山口県長門市「長門郷土文化研究会 令和2年1月役員会・新年会」

 今日の山口県長門市旬の出来事は、1月8日(水)午後6時から湯本温泉ホテル長門はらだで行われた「長門郷土文化研究会 令和2年1月役員会 新年会」を、ご案内致します。

 1月役員会
 会誌「郷土文化ながと32」作成の進捗状況、令和2年記念講演会、県地方史研究大会(長門大会)協力などについて、審議・決定されました。

 会長・副会長.jpg

 役員会議.JPG

 令和2年新年会
 12名が参加され、美味しい料理とお酒などをいただきながら、しっかりとコミュニケーションが図られました。

 御馳走.JPG

 新年会.JPG

 カラオケも盛り上がりました。
 カラオケ1.jpg

 カラオケ2.jpg
 
 記念撮影・・・表情も素晴らしいですね!!!
 記念撮影.JPG

 これからも、長門郷土文化研究会として「継続的な文化情報の発信、文化財保護活動」に取り組むことを、参加者全員で誓い合いました。

 青海島育ちのマッサン






【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:41| 山口 ☁| Comment(2) | 湯本 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
自然数は、「絵本」「もろはのつるぎ」で・・・
Posted by 絵本のまち有田川 at 2020年01月20日 12:05
数直線は、『かおすのくにのかたなかーど』から・・・

令和2年5月23日〜6月7日 の間だけ
射水市大島絵本館で・・・
Posted by 心はすべて数学である at 2020年05月22日 13:35
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: