2020年03月18日

山口県下関市「角島大橋」

 今日の山口県下関市旬の景色は、3月12日(木)午後の豊北町角島大橋春景色を、ご案内いたします。

 この日は超快晴でしたので、角島に出かけました。
 角島大橋は平成12年に開通、離島に架かる橋では、日本屈指の長さ(1780m)です。
 コバルトブルーの海士ヶ瀬(あまがせ)をまたぐ雄姿は、北長門海岸の人気景勝地で、山口県内外から大勢の方が訪れていました。


 角島大橋1.jpg

 角島大橋2.jpg

 角島大橋3.jpg

 角島大橋4.jpg

 角島大橋5.jpg

 角島大橋碑1.jpg

 角島大橋碑2.jpg

 角島大橋6.jpg

 角島大橋碑7.jpg

 角島大橋碑8.jpg

 青い海に架かる角島大橋菜の花とのコラボは、季節感いっぱい・・・超最高です!!! 😊

 青海島育ちのマッサン






 
【関連する記事】
posted by 青海島育ちのマッサン at 07:00| 山口 ☀| Comment(0) | 下関市 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: